
台湾に限らず、海外に行った際にはスマホなどの携帯端末が使えないと何かと不便です。
日本から台湾へスマホや携帯電話を持って行き、そのまま利用すると海外データ利用という扱いで、高額な料金を請求されるケースが少なくありません。
例に挙げると、各大手携帯会社の「海外パケットし放題」などのプランがありますが、そのままスマホを持ち込んで日本と同じように使用するとデータ無制限とは言えども1日あたりで国際データローミング使用でそこそこお金がかかってしまいます。
データ容量数 |
0MB〜25MB | 25MB〜(上限なし) |
---|---|---|
Softbank | 0円〜1980円/日 | 2980円/日(定額) |
au | ||
docomo | ||
格安Sim | 500MB/3500円〜5000円程度 |
上記の表の通り、日本で使ってるスマホをそのまま国際データローミングサービスの定額パケットし放題でも1日あたり2980円と大きくかかってしまいます。
別プランで、日本で使えるデータ容量を海外で使う事ができるサービス(980円/日)も最近始まりましたが、大容量プランでない限りは多く容量を取ってしまい、すぐに通信制限…なんて事もあるかと思います。
また、日本で購入した海外用格安Simカードを使っても500MBまでなどとデータ容量にも制限があるので、すぐに使いきってしまう可能性もあります。
台湾でも日本で使ってるスマホが使えて、料金が抑えられる方法として、台湾国内で利用できるレンタルモバイルWi-Fiをオススメしています。
台湾限定で使える回線なので、値段も均一で利用でき、台湾へ出発前に日本国内でレンタルすることができるので、現地でのやりとりをする必要がなく到着後にはすぐに使える状態になります。
そして、何より一番便利なのが、台湾国内でも4G/LTEの回線を利用することができるという点と、1日いくらデータを使っても料金が均一なので、たくさん通信するという方でも安心して利用することができます。(データ利用無制限)
これは台湾国内の回線に特化しているモバイルWi-Fiだからこそ利用できる手段です。
ただし、国際電話には対応していないので、電話をかけるもしくはかかってきた場合は、通常の各携帯電話会社からの国際電話通話料が発生してしまいますのでご注意下さい。
台湾旅行にオススメのレンタルWi-Fiは…
![]() |
台湾国内で容量無制限のポケットWi-Fiなら台湾データがおススメです。 |
レンタル方法もシンプルで、基本的には旅行前に郵送でモバイルWi-Fiを送って貰ってレンタルし、帰国後に専用封筒でポストに投函して、業者に送り返すだけなので、ほとんど手間や手続きがなくて非常に楽チンです。
送料は往復共に無料なので、レンタル費用以外に料金がかかることは一切ありません。
出国前の空港で受取・返却できる業者もあるので、事前にチェックしておきましょう。
もし台湾旅行に行くことが、既に早い段階で決まってる場合は、早割で最大10%OFFで利用することができますので、早目の利用予約がオススメです。
台湾旅行へ行く際には、台湾国内専用でデータ利用無制限のモバイルWi-Fiを是非利用検討してみてはいかがでしょうか?